top of page


あがた森魚
50周年
記念サイト
WHAT'NEW

SCHEDULE
2022,04
『赤色エレジー』サブスク解禁。
2022,05
50周年記念 二千十年代選曲集ライヴ(@渋谷・クアトロ) 開催。
2022,06
50周年記念クラウドファンディング開始。
2022,07
ベストアルバム『ボブ・ディランと玄米(4枚組61曲)』
7/20 発売。
2022,08
ベストアルバムより9曲を選曲したLP盤
『ボブ・ディランと玄米少々』10/5 発売決定。
あわせて、過去音源のサブスクリプション、順次開始。
小樽にて『あがた森魚大博覧会(仮)』、
『わんだあ小樽2022』フェスを開催。
2022,09
あがた森魚 伝記本、小学館より刊行。
50周年記念ライヴ(@LINE CUBE SHIBUYA) 開催。
2022,10
アルバム『乗物図鑑』、世界一斉発売。

PROFILE
あがた森魚50周年記念サイト

あがた森魚
ボブ・ディランと早川義夫に衝撃を受け作詞作曲を始め、
1970 年、鈴木慶一と出会いバンドを結成。
その"あがた森魚と蜂蜜ぱい"で、1971年 中津川フォークジャンボリーや春一番コンサートに参加。
そこでキングレコード三浦光紀にスカウトされ、ベルウッドの第1弾アーティストとして1972年メジャーデビュー。
ファーストシングル『赤色エレジー』は50万枚の大ヒット。
70年代は『乙女の儚夢』、『日本少年』などの名作アルバムを立て続けに発表。
1980年代には突如テクノポップの怪作『乗物図鑑』から始まり、ヴァージンVS名義で、テレビアニメ「うる星やつら」のエンディング曲「星空サイクリング」など活躍した。
また1987年には、タンゴブームに先駆けた『バンドネオンの豹』からワールドミュージックへ広がり、1990年にはそれを具現化し、雷蔵としても精力的に活動を行った。
21世紀以降、現在に至るまでほぼ毎年オリジナル・アルバムを発表し続け、約50タイトルのアルバムを残し、
73歳の今なおライブを続けている。
SCHEDULE
PROFILE
bottom of page